1. トップ
  2. Policy(提言・報告書)
  3. 経団連の環境における自主的な取組み

Policy(提言・報告書) 経団連の環境における自主的な取組み

チャレンジ・ゼロ

「チャレンジ・ゼロ」 ─ イノベーションを通じた脱炭素社会へのチャレンジ ─

Challenge Zero

パリ協定が目指す脱炭素社会を一日も早く実現するためには、企業自らが脱炭素社会への挑戦を重要な経営課題と位置付け、革新的な技術を早期に開発し、社会実装することが強く求められています。
「チャレンジ・ゼロ」の参加企業・団体は、脱炭素社会に向けたイノベーションに果敢に挑戦する「チャレンジ・ゼロ宣言」に賛同し、ネット・ゼロエミッション技術(含む、トランジション技術)の開発と、その積極的な実装・普及、ファイナンス等の具体的なチャレンジを表明しています。

2050年を展望した経済界の長期温暖化対策の取組み

2050年を展望した経済界の長期温暖化対策の取組み

民間の企業・団体が主体的に、2050年といった長期の温暖化対策に取り組む姿勢・長期ビジョンを内外に示していくことは、ESG投資の促進、ひいては世界の温暖化対策の加速化に資するものと考えられます。
この考えのもと、経団連は、会員企業・団体に、「長期ビジョン」の策定に向けた検討と情報提供を呼びかけました。250を超える企業・団体から、「長期ビジョン」を策定したこと、あるいは策定に向けた検討を行っていくことが表明されています。

グローバル・バリューチェーン(GVC)を通じた削減貢献

グローバル・バリューチェーン(GVC)を通じた削減貢献

グローバル・バリューチェーンを通じた削減貢献
- 民間企業による新たな気候変動対策の視点 -
(第6版)

グローバル・バリューチェーンを通じた削減貢献の考え方とその重要性について紹介しています。 また、このコンセプトの理解をより深めていただけるように、後半には様々な業種・企業による、多種多様な製品・サービス等の削減貢献の「見える化」事例を掲載しています。


経団連カーボンニュートラル行動計画(旧:経団連低炭素社会実行計画)

経団連カーボンニュートラル行動計画
Keidanren Carbon Neutrality Action Plan

経団連はかねて、「低炭素社会実行計画」に取り組み、着実な排出削減を進めてきました。2050年カーボンニュートラルの実現に対する世界の関心と期待がより一層高まる中、その実現を今後目指すべき最も重要なゴールと位置づけ、新たに「カーボンニュートラル行動計画」として強力に推進することといたしました。

経団連低炭素社会実行計画の概要

経団連低炭素社会実行計画の概要
The Commitment to a Low Carbon Society

1997年から継続的に実施している経済界の
自主的取組みの意義や成果を紹介しています。



循環型社会形成自主行動計画


環境自主行動計画


第三者評価委員会

温暖化対策フォローアップ

廃棄物対策/循環型社会形成フォローアップ

環境自主行動計画発表まで


経団連生物多様性宣言・行動指針