記者会見における奥田会長発言要旨
2006年3月13日
(社)日本経済団体連合会
【人事について】
5月の定時総会(5月24日開催予定)で選任される評議員会議長・副議長候補者が内定したので報告する(下記参照)。事務局の役員人事も内定した。いずれも、5月24日の総会で承認いただく予定である。
【本年の春季労使交渉について】
新聞報道等を見る限り、賃上げはできそうな雰囲気になっていると思う。ただし、あくまで各社がそれぞれの経営状況などに応じて個別に決めるべきものであって、「横並び」的に決めるべきではない。また、業績の向上は賞与・一時金で対応すべきだという考え方に変わりはない。
【ライブドア問題】
経団連としては、すでに同社に対して活動自粛の措置をとっている。上場廃止などになったとしても、今後の推移を見て、必要に応じて判断していきたい。
【外国人労働者の受入れ問題について】
今後予想される労働力人口の減少に対応するには、高齢者や女性、ICTの利活用とあわせて、外国人労働者の活用も考える必要がある。わが国の人口の適正規模も、あらためて考える必要がある。
以上
(*新任候補者、5月24日選任予定)
2006年3月13日
(敬称略)
|
議長 | | |
* | 西室 泰三 | 東芝相談役 |
副議長 | | |
| 平島 治 | [email protected]@_2qD9 |
| 伊藤 源嗣 | 石川島播磨重工業社長 |
| 池田 守男 | 資生堂会長 |
| 宮内 義彦 | オリックス会長・グループCEO |
| 谷口 一郎 | 三菱電機会長 |
| 岩沙 弘道 | 三井不動産社長 |
| 氏家 純一 | 野村ホールディングス会長 |
* | 柴田 昌治 | 日本ガイシ会長 |
* | 大橋 光夫 | 昭和電工会長 |
* | 佐々木 幹夫 | 三菱商事会長 |
* | 鈴木 正一郎 | 王子製紙社長 |
* | 中村 邦夫 | 松下電器産業社長 |
* | 槍田 松瑩 | 三井物産社長 |
| | 以上14名 |
|
社団法人 日本経済団体連合会 常務役員・参与 (案)
(*新任候補者、5月24日選任予定)
2006年3月13日
|
* | 事務総長 | 中村 芳夫 |
|
* | 専務理事 | 立花 宏 |
* | 専務理事 | 紀陸 孝 |
| 常務理事 | 永松 惠一 |
| 常務理事 | 田中 清 |
| 常務理事 | 鈴木 正人 |
* | 常務理事 | 久保田 政一 |
|
| 参与 | 角田 博 |
| 参与 (特別顧問) | 竹内 行夫 |
(退任) | 和田 龍幸 事務総長、矢野 弘典 専務理事 |
|
以上