[ 日本経団連 ]

1%クラブ20周年記念シンポジウム
「企業とNPOとのよりよい協働に向けて」
の模様について

2010年6月30日

1.開催経緯

1%クラブでは、日本NPOセンター、国際協力NGOセンター、日本経団連自然保護協議会の協力を得て、社会課題の解決に向けたNPOと企業の協働のあり方や、目指すべきパートナーシップについて、シンポジウムを開催し、対話した。

生物多様性の保全や貧困問題などグローバルな課題、国内各地域が抱えるローカルな課題のそれぞれの解決に向け、NPOと企業が協働で取り組んでいる具体的な事例を紹介しながら、よりよい協働のあり方を検討、さらにマルチステークホルダーアプローチによる課題解決事例も盛り込み、討議した。

2.日時

2010年3月3日(水) 10:00〜17:00

3.場所

経団連会館

4.主催

日本経団連1%クラブ

5.協力

特定非営利活動法人 日本NPOセンター
特定非営利活動法人 国際協力NGOセンター(JANIC)
日本経団連自然保護協議会

6.参加者

1%クラブ会員(個人、法人)、企業の社会貢献担当者、NPO関係者など約200名

7.プログラム

〔1〕 開会 【議事概要】

佐藤 正敏 1%クラブ会長(損害保険ジャパン社長)
参考リンク:20周年を迎えた1%クラブ経済Trend2010年4月号より)

〔2〕 全体会合

基調講演
「ソーシャルビジネスとイノベーション」 【議事概要】
米倉 誠一郎 一橋大学イノベーション研究センター長・教授
パネルディスカッション
テーマ:「企業とNPOとのよりよい協働に向けて」 【議事概要】
コーディネーター:嶋田実名子日本経団連社会貢献担当者懇談会座長
花王CSR推進部長兼社会貢献部長
パネリスト:鈴木 裕之十勝毎日新聞社執行役員・社長室長兼広報企画部長
米倉誠一郎一橋大学イノベーション研究センター長・教授
山岡 義典日本NPOセンター代表理事
名刺交換・交流会
「つながり、活かしあえる関係づくりもまずは出会いから!」

〔3〕 「NPOと企業の対話フォーラム」

【分科会A】(企画:日本NPOセンター) 【議事概要】
テーマ
地域の課題解決に向けた“しかけ”づくり
〜全国企業の地域展開、地域企業とNPOのネットワークによる協働事業を通して考える〜
パネルディスカッション
コーディネーター:田尻 佳史日本NPOセンター理事・事務局長
パネリスト:関 正雄損害保険ジャパン理事・CSR統括部長
中 康彦損害保険ジャパン中部業務部総務課ひまわりホール事務局
林 正剛滋賀県社会就労事業振興センター
小島 滋之  八身福祉会副施設長
会場の皆さんとの質疑応答、簡単なディスカッション
【分科会B】(企画:日本経団連自然保護協議会) 【議事概要】
テーマ
生物多様性におけるNPOと企業の関係
報告「生物多様性をめぐる世界の動向と日本経団連の対応」
石原 博  日本経団連自然保護協議会企画部会長
(住友信託銀行企画部社会活動統括室 審議役)
パネルディスカッション
コーディネーター:石原 博自然保護協議会企画部会長
パネリスト:柳井 俊郎  積水化学工業CSR部環境経営グループ担当部長
湊 秋作やまねミュージアム館長
【分科会C】(企画:国際協力NGOセンター(JANIC)) 【議事概要】
テーマ
貧困削減に向けた企業の取り組みとNGO
〜社会貢献活動とBOPビジネスの関係をNGOとともに考える〜
パネルディスカッション
コーディネーター:新谷 大輔  三井物産戦略研究所海外情報室研究員
パネリスト:中尾 洋三味の素CSR部専任部長
鶴見 和雄日本フォスター・プラン協会専務理事・事務局長
以上

日本語のホームページへ