経団連は、1991年以来、会員企業ならびに1%クラブ法人会員を対象に
「社会貢献活動実績調査」を行っている。これは、各社から前年度の社会貢献支出額や
社会貢献活動推進のための制度導入などについて質問票に回答していただくものである。
本年は、これらの項目に加え、3年ぶりに各社の社会貢献活動に対する意識や
社内体制整備などについても質問した。調査の枠組みは以下の通りである。
この調査では、各社の「社会貢献活動支出総額」と、それを構成する「寄付金額」ならびに 「自主プログラムに関する支出額(各社が自ら実施する社会貢献プログラムへの支出額)」 について質問している。回答結果は以下の通りである。
93年度の企業の社会貢献活動支出総額は、1,494億円(369社) となり、今次不況の「底」の年であったが、
1社平均の社会貢献活動支出額は4億500万円と4億円台を保った。
90年度 | 91年度 | 92年度 | 93年度 | |
---|---|---|---|---|
総 額 | 1,113億円 (254社) | 1,838億円 (350社) | 1,670億円 (381社) | 1,494億円 (369社) |
1社平均 対前年度伸び率 | 4億3,800万円 ── | 5億2,500万円 19.9%増 | 4億3,800万円 16.6%減 | 4億500万円 7.5%減 |
93年度の1社平均の寄付金額は、2億9,300万円(366社) となり、
92年度の 3億1,800万円(380社) に比べ、2,500万円減少(7.9%減) した。
90年度 | 91年度 | 92年度 | 93年度 | |
---|---|---|---|---|
総 額 | 927億円 (253社) | 1,307億円 (346社) | 1,207億円 (380社) | 1,074億円 (366社) |
1社平均 対前年度伸び率 | 3億6,600万円 ── | 3億7,800万円 3.3%増 | 3億1,800万円 15.9%減 | 2億9,300万円 7.9%減 |
うち免税額 | 623億円 (191社) | 1,176億円 (332社) | 965億円 (363社) | 873億円 (340社) |
1社平均 対前年度伸び率 | 3億2,600万円 ── | 3億5,400万円 8.5%増 | 2億6,600万円 24.9%減 | 2億5,700万円 3.4%減 |
93年度の自主プログラム支出の1社平均は 1億1,500万円(365社) となり、
92年度の 1億4,100万円(329社) に比べ、2,600万円減少した。
90年度 | 91年度 | 92年度 | 93年度 | |
---|---|---|---|---|
総 額 | 185億円 (111社) | 531億円 (224社) | 463億円 (329社) | 420億円 (365社) |
1社平均 対前年度伸び率 | 1億6,700万円 ── | 2億3,700万円 41.9%増 | 1億4,100万円 40.5%減 | 1億1,500万円 18.4%減 |
93年度は、厳しい不況の「底」にあたる年であり、企業収益が大きく減少したが、
回答各企業は社会貢献活動支出をできるだけ維持しようと努めたため、
経常利益等に占める支出の比率が上昇した。
90年度 | 91年度 | 92年度 | 93年度 | |
---|---|---|---|---|
売上高比 | 0.10%(176社) | 0.12%(312社) | 0.15%(327社) | 0.21%(321社) |
経常利益比 | 1.72%(182社) | 2.67%(295社) | 2.86%(343社) | 3.47%(315社) |
税引前利益比 | 1.78%(176社) | 2.92%(285社) | 3.24%(330社) | 4.25%(310社) |
93年度の寄付金支出の分野別割合は以下の通りである(単純平均)。
318社の回答のなかで支出割合が高いのは、学術研究(16.6%)、地域社会の活動(13.9%)、
教育(13.3%) などとなっている。
項 目 | 支出割合 |
---|---|
社会福祉 | 7.2% |
健康・医学 | 6.7% |
スポーツ | 6.8% |
学術研究 | 16.6% |
教 育 | 13.3% |
芸術・文化 | 8.8% |
環境保全 | 5.6% |
史跡・伝統文化保存 | 1.9% |
地域社会の活動 | 13.9% |
国際交流・協力 | 8.2% |
災害救援 | 1.1% |
その他 | 9.6% |
93年度に社会貢献活動推進のための制度を新規導入した企業は46社(54件) となり、92年度の45社(61件)
に比べ1社増加した。とくに各種休職・休暇制度(26件)、マッチング・ギフト(9件)
などの導入が顕著であり、企業は従業員の社会貢献活動支援制度の拡充に力をいれている。
また、これまで4年間の合計では 214件の制度導入が行われており、その内訳は、
各種休職・休暇制度(119件) 、マッチング・ギフト(30件) などである。
90年度 以前 | 91年度 | 92年度 | 93年度 | 合 計 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
新規制度の導入企業数 | 42社 | 35社 | 45社 | 46社 | 168社 | |
(内訳・件数) | ||||||
ボランティア休職制度 | 4件 | 9件 | 16件 | 12件 | 41件 | |
青年海外協力隊参加休職制度 | 11件 | 9件 | 10件 | 5件 | 35件 | |
ボランティア休暇制度 | 1件 | 11件 | 12件 | 7件 | 31件 | |
地域活動奨励休暇制度 | 5件 | 2件 | 3件 | 2件 | 12件 | |
ボランティア活動者表彰制度 | 10件 | 3件 | 6件 | 2件 | 21件 | |
地域貢献活動運動 | 1件 | 2件 | 0件 | 1件 | 4件 | |
社会貢献委員会の設置 | 1件 | 1件 | 0件 | 0件 | 2件 | |
マッチング・ギフト制度 | 9件 | 6件 | 6件 | 9件 | 30件 | |
金額換算ルールの設定 | 1件 | 2件 | 0件 | 0件 | 3件 | |
その他 | 9件 | 2件 | 8件 | 16件 | 35件 | |
合 計 | 52件 | 47件 | 61件 | 54件 | 214件 |
93年度は総数 1,813件の活動事例が寄せられた。これは4年前に比べて286件増加しており、
教育(196件)、地域社会の活動(194件)、芸術・文化(192件)、社会福祉(184件) などが多い。
また、全体の 85%が国内事例であり、海外の事例は 15%と少ない。
国内の事例の比率は4年前に比べて5%ポイント上昇しており、地域社会の活動(179件)、
芸術・文化(162件)、社会福祉(159件) などが多い。海外の事例では、教育(53件)、
国際交流・協力(47件) などが多い。