2月8日(水) No.13
2月7日、現地の1%クラブ出口事務局員からの報告。
- ボランティア
- 企業人ボランティア第2期(2月8日〜11日)に社員が参加している企業。
リコー、日野自動車工業、関東自動車工業
- 「応援する市民の会」の事務局ボランティアの計画変更
前12号では、同一の方で1カ月間継続する活動としてご案内しましたが、
これを2週間以上に変更して再募集いたします。
連絡先:経団連社会貢献部 森田
- 曹洞宗国際ボランティア(SVA)も、下記要領で事務局ボランティアを募集しています。
- 活動場所
- SVA神戸救援本部(神戸市兵庫区羽坂通り2-1「八王寺」)
- 期間
- 2月10日ごろ〜3月末(お一人2週間以上を希望)
- 活動内容
- SVA神戸救援本部における物資管理及び会計
- その他
- 宿泊(八王寺)は寝袋持参で、食事はSVAで用意
- 連絡先
- SVA 曹洞宗国際ボランティア会 末村
Tel.03-3945-0981
Fax.03-3942-7900
- 独自にボランティアチームを組織し、現地で活動している企業
ソニー、日産自動車、三洋電機、松下電器産業、伊藤忠商事、きんでん
- 2月7日、「応援する市民の会」では、西宮ベースキャンプで242名、
東灘ベースキャンプで74名がボランティア活動に参加した。
また、東灘ベースキャンプを強化するため、スタッフを8名(現3名)に増員することになった。
- 必要物資
- SVAが「お風呂プロジェクト」をさらに充実させるため、以下の機材提供を求めています。
- 業務用給排水ポンプ(1t車に積載可能なもの) 2台
- ポリタンク(1000リットル以上のもの) 4個
- ガスバーナー 3台
- バスタブ 4台
送付先:神戸市兵庫区羽坂通り2-1 「八王寺」
連絡先:SVA(上記)
- 「応援する市民の会」にご協力いただいた企業
- レンゴー ... バン2台
- 住友信託銀行 ... 防寒用ソックス 400足
- 長谷工コーポレーション ... コンロ用ガスボンベ 3000本
- 豊田自動織機製作所 ... マスク 1000枚
日本語のホームページへ