経団連タイムス No.3057 (2011年9月29日)

新卒採用に関するアンケート調査結果を公表

−採用実施企業割合は3年ぶりの増加、被災学生等への配慮も広がる


経団連は28日、「新卒採用(2011年3月卒業者)に関するアンケート調査」の集計結果を公表した。この調査は、大学等新卒者の採用活動の動向を把握するために1997年度から実施しているもので、今年7月から8月にかけて、会員企業のうち1274社を対象に行い、545社から回答を得た(回答率42.8%)。
アンケート結果の概要は次のとおり。

「コミュニケーション能力」を最重視

■ 採用実績・計画

11年卒採用の実施企業割合は95.4%(前年調査91.1%)となり、3年ぶりの増加となった。
採用人数を増加させた企業の割合は、前年調査と比べて23.9ポイント増の38.1%となり、その理由としては「業績の回復、事業拡大」が最も多く挙げられた。
12年卒採用を実施する企業の割合も、震災前の時点で92.5%と、11年卒の調査(87.5%)を大きく上回った。
12年卒採用にあたり、被災学生等へ何らかの対応を行った企業は91.7%に上り、個別対応や選考開始時期の先送り、提出書類の締め切り延長など、多くの企業が何らかの配慮を行った。

■ 選考時に重視する要素

企業が選考にあたって重視した点を25項目から5つ回答する設問では、「コミュニケーション能力」が8年連続で1位となった。上位5項目の順位も前年と変わらず、「専門性」と「語学力」を重視する傾向が若干高まったものの、全体的に大きな変化はみられなかった。

■ 既卒者の受け付け

「実施している」と「2012年4月入社対象の採用選考活動から受け付ける予定がある」を合わせると68.0%となり、既卒者への対応は一段と浸透している。特に、新卒採用と同様の扱いとすると回答した企業が80.7%に上っており、応募の条件としては「卒業後3年以内」とする企業が最も多かった。

■ 「採用選考に関する企業の倫理憲章」の見直しについて

今年3月に改定した倫理憲章の内容について、新たに広報活動の開始時期を規定したこと、また、その時期を「12月1日」以降としたことについて、それぞれ74.3%、67.2%の企業が「評価する」とした。選考活動の開始時期を「4月1日以降」で維持した点についても、76.0%の企業が「評価する」と回答している。
インターンシップについても「採用活動とは一切関係ないことを明記して行うこと」と規定したことについて、84.0%の企業が評価した。
これらの結果から、今回の大幅な改定の内容については、高い評価が得られたと言えよう。

詳細はホームページ(URL=http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2011/091.html)に掲載。

【労働政策本部】
Copyright © Keidanren