経営タイムス No.2645 (2002年9月12日)

地域別最賃の改定審議終了

−全国加重平均時間額664円


平成14年度地域別最低賃金改定状況

平成14年度の地域別最低賃金(各都道府県ごとに設定され、当該都道府県内のすべての労働者に適用される)の改定審議が、8月14日までにすべての都道府県で終了した。

改定された地域別最低賃金の時間額の全国加重平均額は664円(前年度同額)で、最高額は708円(東京都)、最低額は604円(沖縄県)となった。

平成14年度地域別最低賃金の改定状況をみると、現行水準の維持(引き上げ額ゼロ)としたところは30件、時間額を1円引き上げたところは17件であった。

地方最低賃金審議会における採決状況は「全会一致」が17件(前年度31件)、「使用者側反対(一部反対を含む)」が16件(前年度9件)、「労働者側反対」が13件(前年度6件)、「使用者側一部および労働側反対」が1件となっており、全会一致の減少が目立つ。

改定後の最低賃金額の効力は、9月29日(滋賀)、9月30日(秋田、新潟、大阪、兵庫)、10月1日(39都道府県)、10月2日(宮城)、10月4日(千葉)、10月6日(長崎)に発生する予定となっている。

今年の地方最低賃金審議会では、7月26日に中央最低賃金審議会から提示された「平成14年度地域別最低賃金改定の目安について(答申)」を参考とし、関係労使の意見、賃金実態調査などを考慮して改正審議が進められた。

また、地域別最低賃金の表示単位期間はこれまで、日額・時間額併用方式であったが、中央最低賃金審議会が4月2日に発表した「時間額表示問題全員協議会報告」で時間額単独方式への移行が示されたことを受け、今年度からすべての都道府県で時間額単独方式に移行している。

なお、産業別最低賃金(各都道府県内の特定の産業に設定・適用されている)の改定については、現在、各地方最低賃金審議会において審議が進められている。



日本語のトップページ