第24回北陸地方経済懇談会/11月11日
北陸地域の経済情勢は、公共投資の削減、個人消費の低迷などにより、先行きの不透明感が払拭できない状況にある。政府においては、早急に景気の浮揚を実感できる具体的な景気対策を取りまとめ、実行に移していただきたい。 北経連では、地域経済の活性化に向け、日本海国土軸の形成ならびに環日本海経済交流の促進に積極的に取り組んでいる。これらの骨格となるのが、北陸新幹線をはじめとする社会資本整備であるが、北陸地域においては未だ不十分な状態にあり、公共投資の重点配分が必要である。 また、北経連では、創立30周年を機に、「北陸21世紀ビジョン」をとりまとめた。今後は、このビジョンを基に、21世紀に向けた新たな北陸の創造に取り組んでいきたい。
|
![]() 挨拶をする谷 北経連会長 |