2月13日/英国サー・マイケル・ジェイ外務事務次官との懇談会
Introduction |
![]() サー・マイケル・ジェイ次官(左)と 佐々木共同委員長 |
日本と英国は、利益と価値観を共有する戦略的パートナーであり、経済関係は強固である。日本企業による対英投資は幅広い分野で30年以上にわたって行われ、英国経済に貢献してきた。英国政府は、ビジネスこそが英国を支えるという認識の下、今後も外資への優遇策を続けていく。
日英両国はまた、イラク復興、WTO交渉の推進、ODAといった国際的な課題への取り組みにおいても協力できる。WTO交渉については、今年をempty yearにしてはならない。再活性化に向けた働きかけが必要であり、日本経団連の提言(「WTO交渉の再活性化に向けて」)を歓迎している。
今年5月のEU拡大で加盟国が25カ国となるので、EUの機構改革が必要である。英国はEU改革に積極的に関与している。欧州経済をより柔軟で投資家にとって好ましいものに変えていかなければならない。
現加盟国 (15カ国) |
新規加盟国 (10カ国、2004年5月1日~) |
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|